GCP CentOS7にapache php phpMyAdminを導入する

CentOS7にApacheとPHP、それとMySQLを管理するためのPHPMyAdminの導入。

ApacheやPHP関連のパッケージのインストール

ApacheやPHP関連のパッケージのインストール

yum install httpd php php-fpm php-mbstring -y

※環境によっては sudo 必要

MiraiDBのインストール

yum install mariadb mariadb-server -y

設定ファイルを編集して文字コード指定。

vi /etc/my.cnf
character-set-server=utf8
systemctl enable mariadb
systemctl start mariadb

初期設定(パスワードとか)

mysql_secure_installation

mariadbにログイン

mysql -u root -p

phpMyAdminでのアクセス用にアカウント作成

create user USERNAME@localhost identified by ‘PASSWORD’;

全権限ユーザーを作る場合(必要ならば)

grant all privileges on *.* to USERNAME@localhost identified by ‘PASSWORD’;

phpMyAdminのインストール
remi? がインストールされていないと、yumでインストールができないみたい。

yum install epel-release -y
rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
yum install phpMyAdmin -y
mv /usr/share/phpMyAdmin /usr/share/sqladmin
mv /usr/share/sqladmin /var/www/html

http://www.unix-power.net/centos7/mariadb.html
http://qiita.com/100/items/8e9d9540845cc23e6111

の流れでインストールできた。
httpd の設定の編集だとうまいこといかないから。
ディレクトリの名前を変更した上で、/var/www/html の下層に入れます。
phpmyadmin.confの設定で、ディレクトリを変えてしまうとPermissionErrorになります。

/etc/httpd/conf.d/phpmyadmin.conf のファイル名を phpmyadmin.conf.bak とかに変更して読み込ませなくしてしまえば、別にディレクトリ名はphpMyAdminのままでも平気です。

でディレクトリを移動させてconfにはもう触らない。。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください